ルバーブ栽培日記

自然農法ルバーブの販売を始めました

●お客様と

●店主にとっての

●人生最高肉を

●探求しています

BEST WAGYU EVER

 

 

予定よりもかなり遅くなってしまいましたが

この度、ルバーブの販売を始めました。

もちろん、私が育て、お店でお客様にお出しているルバーブです。

マスターの拘りで農薬も肥料も使わない自然農法で育てています。

 

肥料を使わずに作物が育つのかと疑問に思われるかもしれませんが、

大丈夫!ちゃんと元気に、

そして健康に育つのです。

 

ただし

無肥料だからと言って、無栄養で育つ訳ではございません。

 

私が実践する自然農法では、

微生物によって分解される前の

草や木の葉を生のまま畑に投入します。

そうすると何が起こるのか・・・・・

畑の微生物が、投入した草や木の葉を食べて分解してくれます。

食べる事により微生物は増殖し、畑の土は微生物で溢れます。

その過程で、植物の為の栄養が生まれ供給されるわけです。

『生の有機物のC/N比(炭素と窒素の割合)を

適正に保てば、大量の生の有機物を畑に投入しても

窒素飢餓や腐敗と言った問題は生じません』

 

 

そもそも有機肥料とは、草や木の葉などの有機物(主に有機窒素)を

微生物の力を借りて、植物が利用できる無機窒素の形に分解されたものです。

すでに微生物に食べつくされている為

完熟と謳われているものほど、

植物の栄養になりますが、微生物の餌にはなりえません。

 

畑の微生物を育て、

野菜は微生物に育ててもらうという考え方で、自然農法を実践しています。

そうすると、不思議と作物の病気を気にしなくて済むようになります。

虫や、野生動物による食害もなくなります。

 

経験上、病害や食害は過度に投入された、無機窒素が原因になっていると確信しています。

無農薬栽培は、無肥料栽培とセットにすれば、比較的簡単に実践できると考えています。

また過度の無機窒素の投入は、作物の残留硝酸態窒素の問題も生みだしてしまいます。

 

生の草や木の葉を十分畑に投入することはとても大変な作業ですが

作物の健康と、それ口にする人の健康を考えると

自然農法と言う選択は、マスターにとって一番合理的な選択なのでした。

 

 

この自然農法で育てたルバーブを

只今メルカリで試験販売中です。

ご興味のある方は、是非!

 

https://www.mercari.com/jp/u/277645068/

 

オーソドックスな緑×赤の品種です。

赤い部分だけをジャムにすると桜色のジャムになります。

時期や品種によって色合いはかわります。

 

 

カットするとこんな感じです。この状態で冷凍すれば、長期保存が可能です。

 

879-4911

大分県玖珠郡九重町田野1726-40

BEST WAGYU EVER 花鳥使

木村 耕士

0973-79-2299